メモ

はてなハイクやツイッターの利用を検討してみる

しんぶん赤旗日曜版の記事の紹介をブログやメルマガでやってたんですが、はてなハイクやツイッターの活用を考えてみました。 ……………………………………………………………………………………………… ○ひっそりとblogランキング○ にほんブログ村 にほんブログ村 ↑このブログを応援してやろう…

ブログ名表記「八百長二大政党制をぶっこわそう!」

いわゆる“死に神大臣騒動”の際、党ブログのタイトル表記を 「死に神自公政権をぶっこわそう!複数野党制=民主政治を守り抜こう!」 と変更しましたが、この死に神自公政権、8月30日の衆院選で見事にぶっこわれてしまいました。 そのため、ブログタイトル…

「ブログ一時休止」という選択肢

「ちょっと、よってけらっせん。」−伊東勉のページ。 http://plaza.rakuten.co.jp/benitoh/ の伊東勉さんがブログの記事制作を休止されるようです。 その181 皆さんへ伝えたい事−その5−。自分の思い。そして、力の集中のためにブログ更新休止します。 http:…

税金使って不人気政権PR

教育から、 日本を茶色にしよう。 憲法から、 日本を茶色にしよう。 茶色の朝作者: フランクパヴロフ,ヴィンセントギャロ,藤本一勇,高橋哲哉出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2003/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 58回この商品を含むブログ (61…

あの3人で一番女性受けしそうなのは谷垣だと思うのだがどうだろうか?

ジミントー総裁選である。 「軍人 怪人 一般人(新人)」の3人が出ているようだが、実情は「タカ派の中に泡沫が一人!」であり、自民党が極右タカ派政党と変質したことが如実に分かる状況である。 マスゴミは盛んに安倍晋三を持ち上げるイメージ戦略を盛り…

高校野球と英雄史観とネコ殺し

私はあまり関心ないのだが、今年の夏の高校野球は盛り上がったようだ。特に優勝戦が延長引き分け再試合となり、いい試合だったようである。また、優勝した高校の投手に人気が出ているようである。 職場の食堂で見た昼のワイドショーでやっていたのだが、この…

山崎行太郎=毒蛇日記=掲示板で紹介されました!

アクセス解析で気付いたのですが、昨日書いた記事 ■[冗談]某国カルト宗教、流行中! http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060809/p1 が、 狼は生きろ!!! 豚は死ね!!! ここがロドスだ!!! ここで踊れ!!! 山崎行太郎=毒蛇日記=掲示板 http://bbs10.fc2.com/…

昼食営業時間は終了、店長はシェスタで充電

栄養価満点の料理を安く提供して大衆に人気のあった大衆食堂「カッシーニ」が、本日限りで一旦営業を停止することを発表しました。 ◆カッシーニでの昼食 休眠します。 http://yaplog.jp/dione/archive/193 店に来る客は常連客・一見さんや左右関係なく歓迎さ…

テポドンちゃん騒ぎな一日

当ブログの付属機関「リベラル系キャッチコピー研究会」において、本日の私のブログ「日本の呆守化を憂いつつキーワードを登録していくブログ」において新規登録・編集されたキーワードです。 ■ [キーワード]テポ丼大量廃棄処分!(付:某カルト宗教の集団発…

【反日blog監視アンテナ】【新枢軸同盟】

当ブログの付属機関「リベラル系キャッチコピー研究会」において、本日の私のブログ「日本の呆守化を憂いつつキーワードを登録していくブログ」において新規登録・編集されたキーワードです。 反日blog監視アンテナ 日本の独裁化に反対する民主化勢力ブログ…

リベラル系キャッチコピー研究会 作成しました!

はてなグループ「リベラル系キャッチコピー研究会」を作成しました。 http://catchcopy.g.hatena.ne.jp/ はてなグループでは以前、「とらばアンケート管理者の会」というのを作成しましたが、とらばアンケート自体実施するのが不可能という事態になってきた…

共同管理ブログとしてのTBC構想

最近生活上の事情でネットができなく、更新もままならない。 その間、反安倍キャンペーンなる面白いキャンペーンが良識派ブロガーの間で始まっていた。 私はブログはほとんど書けなくなったので参加できないが、ぜひ広まって欲しい。 私のブログは、当初そう…

極右タカ派&カルト宗教独裁政権の恐怖

ブログを書く時間がなく、久しぶりの更新です。 メルマガも発行しないといけないのですが、今日はちょっとした短い記事だけを。 ●真綿で絞めるが如くの小泉国民虐待内閣の恐怖! 朝日新聞6月10日の投書欄に、 昨年比で3倍 増税に震えた という投書が掲載さ…

『源氏物語』を否定した軍国主義時代 これでも大東亜戦争を肯定するのか

朝日新聞5月31日に 不敬文学と呼ばれた昭和10年代― 源氏物語 あちこち「削ル」 山田孝雄の蔵書に校閲の跡 という記事が掲載された。 谷崎潤一郎は源氏物語を大きく3度にわたって現代語訳したが、昭和10年代の最初の訳は、削除部分がある。 これは当局や校閲…

Under the Sun -TBC- 閉鎖に関して

Under the Sun -TBC- http://utstbc.exblog.jp/ が閉鎖になるようです。 TBCを閉鎖します http://utshome.exblog.jp/2324878/ プロジェクトには臨機応変が大切で、状況に応じて変えていく必要があります。 例え当初思っていたのと違った形になっても、それ以…

ポスト小泉は君だ!政治家占い

何だか占いを作成する無料ツールがあったんで、作ってみました。 ポスト小泉は君だ!政治家占い http://u-maker.com/235218.html 説明文はツールが自動的に作成してくれるので、結果は聞き流す程度で。 今回はポスト小泉となりそうな若手政治家をテキトーに…

理性的で良識的な哲学を広めるために

当ブログの現在の前文にはこう記している。 「ネット上の言論は、特定アジアと言われる国や民族を批判する攻撃的な言論が多数を占めています。 確かに一理ありますが、生産的な意見とは思えません。 確かに国際情勢は厳しい。 しかし憎しみや怒りをあおって…

最近のことばから

どこかの新聞コラムの真似事でもないのだが、いい言葉を見つけたので覚え書き。 「平和の時には子が父の葬いをする。しかし戦いとなれば、父が子を葬らねばならぬ」(ヘロドトス) ヘロドトスは著書の中でリビアについても書いていたということから始まり、…

1年分の新聞切り抜きから 平和を守る「勇気」とは

今日、たまっていた新聞切り抜きを整理した。 いつかはブログで取り上げようと思って置いておいたら、いつの間にか膨大な量になっていたのである。 日付けを見ると、昨年の4月や5月の分から延々と残っていた。ブログで書こうと思って1年以上も放置してい…

『桃色ゲリラ』連載書評(2)

書評なんて立派なもんじゃありません。“読書感想文”です。タイトルにするには“書評”とした方が座りがいいので。 過去ログはこちらです。 桃色ゲリラ―PEACE&ARTの革命作者: 増山麗奈出版社/メーカー: 社会批評社発売日: 2006/06/14メディア: 単行本購入: 1人 …

愛国心・愛社心・愛校心

少し前の記事になるが、朝日新聞4月3日に「国家の品格とは何か」という記事が掲載されていた。藤原正彦の「国家の品格」に関連して、国家の品格とは何ぞやということを、藤原正彦と内田樹が書いていた。 その記事の中で藤原正彦が「ナショナリズム(国益主義…

『桃色ゲリラ』連載書評(1)

書評なんて立派なもんじゃありません。“読書感想文”です。タイトルにするには“書評”とした方が座りがいいので。 桃色ゲリラ―PEACE&ARTの革命作者: 増山麗奈出版社/メーカー: 社会批評社発売日: 2006/06/14メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品…

珍しくスパムTBが来た

このブログは私が好き勝手書いているブログである。穴を掘って「王様の耳はロバの耳!」と叫んでいるようなものである。だから誰にもこびず、遠慮するつもりもない。お上品ぶってお友達や読者を増やそうなんても思わない。私の好きなように過激に・下品に書…

はてなダイアリーブックを見積ったのですが

はてなダイアリーには、はてなダイアリーブックという素晴らしい仕組みがあります。 過去に書いたブログを製本してくれるサービスです。 他のブログサービスも見習って欲しい素晴らしいサービスです。 (はてなキーワード:はてなダイアリーブックとは http:…

緊急提案!雑誌(の目次)を創るつもりでやりましょう

Under the Sun プロジェクト http://utshome.exblog.jp/ について。 T.N.さんが求めている「評価」もしなければならないのですが、まずはUTSプロジェクトに緊急提言です。 こう考えれば楽になりませんか? 月刊の総合誌を編集するつもりでやってみてはどうか…

はてなリング 小泉政治に疑問を持つブロガーのリング

http://stopthekoizumi.ring.hatena.ne.jp/ に参加させて頂きました。 このはてなリングについては、以前 ( ゜Д゜)イェア! トラックバック? 様 http://d.hatena.ne.jp/tokumei_r32/ から勧めて頂いたことがありました。 ■[メモ]小泉政治に疑問を持つブロ…

独裁制をぶっこわそう!minshushugishaのブックマーク

はてなブックマークは便利な機能です。 しかし、 http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060401 でも述べましたが、表示順の並べ替えとカテゴリ分類ができないのが不便です。 ブックマークが増えるごとに整理ができなくなり、ごちゃごちゃして分かりにくく…

歌とコーヒーと酒の話

土佐高知さんが「蛍の光」の忘れられている3番と4番について書いていた。 土佐高知の雑記帳 「蛍の光」と千島 http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-250.html そういえば高校時代、現代国語の評論文の模擬試験か何かで、この忘れられた「蛍の光」の歌…

【まつろわぬもの達のための読書案内】

朝日新聞3月19日の読書面より何冊か紹介。ピープルの思想を紡ぐ作者: 花崎皋平出版社/メーカー: 七つ森書館発売日: 2006/01/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 鷲田清一の書評が秀逸。 「本書は……現代日本の政治・思想・文化の状況に対す…

憲法行脚の会&電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展

憲法行脚の会 http://homepage2.nifty.com/kenpou/index.html は、憲法の意義を伝えるために結成されたキャンペーンユニット。 このたび新たな呼びかけ人が加わり、その挨拶会のようなものが行われるようです。 憲法改正が政治日程に加えられながら2006年が…