アンケート結果より 政党助成金/マドンナ候補刺客作戦

 
●×○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○×● 
       一般公開アンケート
     マドンナ候補刺客作戦政党助成金
●×○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○×●
  続いて、http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050826/1125059329
で募集したアンケートからさらに2つの結果を見てみます。

マドンナ候補刺客作戦”は有権者や女性を見くびった人気取りの選挙戦術だと思いますか。
公職選挙法発効までの期間限定アンケートです)
 
 有権者や女性を見くびった人気取りの選挙戦術である  (44票) 80%
 女性の地位向上につながる立派な政策である   (6票) 11%
 その他   (5票) 9%

開始:2005年08月26日/締切:2005年08月30日00時
投票数:55票
 
★コメント
2005年08月29日00時17分49秒 お名前:人間
 人気取り戦術だけど、日本人ってそういう国民性なのでは?悲しいけれど。多数派はそうですよね。
 
2005年08月29日04時29分53秒 お名前:ポチ
 出る方も出る方だ。なけさない国だ。次の小泉の暴走を止められるはずもないイエスウーマンだろ。
 
2005年08月29日10時29分21秒 お名前:ピロ
 候補者が女性だろうが男性だろうがかまわないと思う。
 が、このアンケートが、有権者や女性を見くびったものだと思うのは私だけだろうか?
 
2005年08月29日12時30分19秒 お名前:コマンダーインチーズ
 ほんとうにやる気があって資質がある人もいっしょくたにされてしまうのは、その人にかわいそう。
 
2005年08月29日13時44分07秒 お名前:助兵衛
 候補者による
 
2005年08月29日14時41分29秒 お名前:議会を守る
 刺客といいマドンナといい,いずれもメディアが面白がって使っている言葉に過ぎず,政党自体が正式に使用した事実は無い。
 だから,政党宛にさような質問をしても困る筈。
 まずメディアの姿勢の問題を反省すべきである。
 次に,政党が女性候補を多用するのは,自民党の正式見解としては「女性議員が他の先進国と比較して少ない点に問題意識を感じて擁立」したとのこと。
 女性だからと言う理由で批判するのもおかしいでしょう。●その他
 
2005年08月29日14時41分46秒 お名前:殿下
 党の方針に従えない者を在籍させる訳にはいかないので刺客は必要です。
 その刺客が適正な人だったか否かは有権者が判断すればよいこと。
 
2005年08月29日18時54分46秒 お名前:荒川車庫
 女をどうのとは思わないが、国民もバカにされたもんだな。
 そういうことで目を逸らさせておいて9条や増税年金などの批判をかわそうというのが見え見え。
 まあそれに気づかずに騒いでいる多くの国民もバカですけど。
 はっきり言って、自民vs民主、郵政賛成派vs反対派なんてことに興味などない。
 
2005年08月29日22時35分49秒 お名前:Mylene
 男性でも、女性でも、ちゃんとやってくれれば良い、茨城3区からは、FTMの人が社民党公認で、出馬しているが、性的マイノリティの人をもっと出したらどうかと思う。●その他
 
2005年08月30日00時04分56秒 お名前:ひろき(H.O.)
 勝てそうな人なら、まだいいと思います。

 このアンケートが有権者や女性を見くびったものかどうか、私がどう考えてこんなアンケートをしているか。
 ブログやメルマガから私の考えをご推察下さい。
 
 さて今回のマドンナ刺客作戦ですが、こんな発言があります。

「かつて外相を更迭された田中真紀子さんが涙ぐんだとき、小泉首相は『女の涙は武器だからなぁ』と小バカにしたことがあります。ちゃんと説明することなくこんな言い草でクビにする。今回の女性候補乱立も、自分の権力を強くするための道具で、票が取れそうな女性であれば誰でもいいのです」
 紺谷典子エコノミスト

「これまで小泉首相の口から『女性を重視する政治を行いたい』なんて話は聞いたことがない。普段は無関心なのに『困った時には女を使え』という発想には、不信感が募ります。
 女性を軽く見ている証拠で、大半の女性は反発を覚えるはず。『知名度がある女性を立てれば女性票が集まる』と短絡的に考えたのでしょうが、女性をバカにしている。首相の狙いは、とうに女性有権者に見透かされていますよ」
東京家族ラボ主宰・作家・池内ひろ美氏)

小泉首相がふだんから女性重視の政治をやってきたのなら別ですが、今回、急に女性候補と言い出した。これは自民党内の権力争いのドロドロを隠すためであることはミエミエ。ボロ隠しに女性を利用しているのです。
 そもそも総選挙の争点が郵政民営化というなら、郵政問題のプロを立てるのが筋。それが、なぜ国際政治が専門の猪口邦子さんや財務省の片山さんなのか。テレビなどのメディアは女性候補や派手な対決が好きだから取り上げるだろうという計算もあるのでしょうが、まったく女性をバカにしていますよ」
 (江川紹子

小泉首相はあの手この手で争点をボカし、問題の本質を隠そうとしています。女性を使うのもカムフラージュ。それも『女性の社会進出』というテーマを入れ込んでみせるから嫌らしい。小池環境相などは臆面もなく『世界中の女性のために素晴らしいこと』と海外メディアで話していた。でも、誘いにホイホイ乗って政争の具に使われるなんて女性の地位向上にはマイナスでしかない。誘った小泉自民も応じた女性も許し難い。何よりも有権者を愚弄しています」
 (同志社大教授・浜矩子氏=国際経済学

「女性を刺客に使うな。人を倒すために、自分の利益のために女を使わないで」
社民党福島瑞穂党首)

 選挙終了後の追加です。
 女性ブロガーで、このようなことを書いておられる方がおられました。
 
随分と見下げてくれたもんだ(野良狸の巣)
   http://rcdog21.seesaa.net/article/6363504.html
 
 さて、実際の候補者はどんな人か。
 野田聖子(岐阜1区)の対立候補エコノミスト佐藤ゆかり日経新聞(4月28日付)で小泉首相郵政民営化について
国債消化を優先し、金融の効率化が期待できない」と、「50点」の“落第点”を付けていた。変わり身の早いことで。
 料理研究家藤野真紀子(愛知4区)は自身のHPで
「はじめの頃は『TVの向こう側の出来事』…とまるで『人ごと』のように見ていた私でありました」
と書いている。何でこんな人が人気取りのために出馬するのか、させるのか。
 そしてやはり極め付きが二股かけていたこの人。
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_06_1.html
 
【追記】
 さらに、もっとひどい例を発見。
 何と川条しかは以前は民主党から立候補し、小泉批判の歌まで作っていた!
 ところが突然小泉チルドレン入りして“刺客”となったのである。
 

『女の涙は武器だからなぁ』

 おおっ、そういえばそんなことがありました。
 これが小泉の独裁者的残虐性を如実に表した発言でしょう。
 そもそも田中真紀子は党総裁選で劣勢な小泉を応援し、勝利を導いた生みの親のようなもんではありませんか。(この時に小泉が負けていれば日本は独裁制になることはなかったかもしれない。そう考えると田中真紀子は小泉独裁政権が始まろうとしている現在の日本の危機の生みの親とも言える。)
 その大恩ある田中真紀子が外務省で「改革」を行った時、足を引っ張った「改革反対派」が小泉だったじゃありませんか。
「スカートを引っ張った」
という田中真紀子の名言もありました。
 
 この件からわかること。小泉は、自分のコントロール下にいない女は冷酷に処分する。
 自分に文句を言わない女を重用する(男でも同じでしょうが)。
 まさに独裁者タイプではありませんか。
 
 ところで自民党ジェンダーフリーを敵視しているようです。
 自民党のHP http://www.jimin.jp/index-2.html
から「過剰な性教育ジェンダーフリー教育への実態」
 http://www.jimin.jp/jimin/info/gender/index.html
というページにリンクされているようですが。
 政府与党がわざわざHPで取り上げるような問題だろうか。
 しかもこのページへのリンク、選挙期間中は外されていたとか。
 
 
 しかしコメントで指摘されましたが、ほんとうにやる気があって資質がある人もいっしょくたに批判するのは良くないことです。
 まあ独裁政権樹立を目指している小泉が民主政治にとって危険なのは明らかですが。
 
 そもそもよく考えれば、全ていっしょくたに

「小泉=改革派」「反小泉郵政民営化反対者=守旧派

と色分けするのは小泉や御用マスコミや御用ブロガーお得意の方法でした。
 皆さん、御用マスコミや御用ブロガーの単純思考に影響されてミソもクソもいっしょくたにせず、候補者ごとに判断しましょうね。
 

政党助成金政党交付金)(毎年総額317億3100万円)(国民1人あたり約250円)は廃止すべきと思いますか。
公職選挙法発効までの期間限定アンケートです)
 
 廃止すべきである    (37票) 71%
 廃止するべきではない  (11票) 21%
 その他         (2票) 4%
 分からない       (2票) 4%
  
開始:2005年08月26日/締切:2005年08月30日00時
投票数:52票
 
★コメント 
2005年08月27日10時32分43秒 お名前:ho
 税金のむだ 嫌な党 議員に金出したくない。
  ●廃止すべきである
 
2005年08月28日12時32分15秒 お名前:人間
 元は私たちが払った税金でしょう。イオングループの御曹司はトップバリュー売って稼いだ金でCM作ればいいんだよ。
 小泉さんは奥田さんにでも出してもらえばいい。私たちの金を使うな。
 
2005年08月28日17時15分01秒 お名前:半共分子
 既得権益=既存政党を優遇する制度の一環だから反対。
 僕が政治団体を作って誰でも5人集めたら政党として助成金くれるんだったら考え直してもいい。
 
2005年08月29日00時53分36秒 お名前:人間
「民営化真理教」のメディア登場おめでとうございます。目的の一つは達成できましたね。
 少しでも「考える」人たちが増えて欲しいと思っています。まだまだ私たちは少数派です。
「思考停止した」自民党支持者とマインドコントロールされたカルト集団の方が多数派ですね。
 圧倒的多数派。そして、「ノリ」と「みんな」という幻想に踊る無党派層の人たち。
 投票率はどのくらいだろうか?少しは考える力を取り戻すことができるのだろうか?
 日本共産党のCMは思考停止した国民たちの頭を刺激するようにできているが、あれで、脱洗脳できるのだろうか?
 できると願いたい。赤旗日曜版に入っていたチラシによると、志位さんや市田さんが、私が住んでいる保守王国に今回はけっこう演説に来るようだ。
 少しは聞いてくれるんだろうか?そう願っている。
 
2005年08月29日05時30分55秒 お名前:多摩イタチ
 てめえの就職探しに助成金を出してくれる会社があるかよ。
  
2005年08月29日23時52分51秒 お名前:ひろき(H.O.)
 献金復活も困りますが、かかるお金は少ない方がいいかなとも思います。
 
2005年08月31日22時02分23秒 お名前:democra
 少数政党を排除して既存政党・大政党を有利にすることにならないためにも、政党助成金は必要だと考えます。

「官から民へ」「民間にできることは民間に」
と言っておきながら、自分とこの政党は税金で養ってもらってるのですか?
「痛みに耐えろ」
と国民には言っておきながら、自分とこの政党は痛みに耐えることをせず、税金で養ってもらってるのですか。

郵政民営化の前に、政党を民営化せよ!

ということです。
 
 そもそもこの政党助成金、「企業献金を廃止するため」という名目で突然税金からの支出が決まったものです。
 それまでは政党助成金なしでやっていたのだから、できないわけはありません。
 政党助成金という名の税金に頼っているうちに、自活する能力を失ってしまったのでしょうな。
 そしてもちろん、企業献金は依然続けられている。
 国民の皆さんはいつまでこんな詐欺に騙されてるんでしょうか。
 
「少数政党を排除して既存政党・大政党を有利にすることにならないために」必要だという意見もあります。
 しかし、現行の選挙制度そのものが既存政党・大政党が有利になる小選挙区制です。
 はじめから少数政党を排除する仕組みになっているのです。
 だから、「日本共産党社民党民主党に票を回すべき」
なんていう大暴論が出てくるのです。
 そもそもの選挙制度が少数政党排除なのだから、そもそもそこから変える必要があります。
 
 ちなみに、政党助成金の受け取りを拒否している政党もあります。
 その拒否された分の政党助成金はどうなっているのでしょうか。
 何と、他の政党が山分けしているのです!
 どこまで国民を馬鹿にした制度なのでしょうか。
 
  人気blogランキングへ
     ↑このエントリーに共感された方はクリックお願いします
  
………………………………………………………………………………………………
護憲派サイト共同出版計画
   http://blog.livedoor.jp/minshushugi/archives/22608593.html
  
ウェブログ『民主主義者の会』 http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/
 
   『平和と民主主義を考えるための覚え書き(m00133342)』
       登録・解除は http://www.melma.com/backnumber_133342/  
   『しんぶん赤旗日曜版の魅力を探る (m00133815)』
       登録・解除は http://www.melma.com/backnumber_133815/
 
 ◆minshushugishaのアンテナ http://a.hatena.ne.jp/minshushugisha/simple