死票を認めるか?小選挙区制アンケート結果報告

 
 自公与党の地すべり的勝利で日本国民の民意は自民党に圧倒的賛成・郵政民営化に圧倒的賛成かと思わされてきた。
 しかし、投票結果を冷静に分析すると、実はこれは民意を反映しない小選挙区制の詐欺的トリックによるものだということが分かってきた。
(■半数満たない票で7割超える議席を奪う詐欺的方法は独裁の始まり
   http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050916/1126789029 参照)
 
 当ブログでは、この件に関して、こちらのエントリーおよびメルマガにて
  ■[アンケート]選挙制度のトリックによる与党大勝利
    http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050915/1126714733
アンケートを実施しました。
 ご協力ありがとうございました。
 最終結果を報告します。
 
●×○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○×●
     クリックアンケートマガジン公開アンケート
      死票を認めるか?小選挙区制アンケート結果報告
●×○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○×●
 http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050915/1126714733
で実施したアンケートの結果報告です。

今回の選挙の小選挙区で、自民党は48%の得票率で73%の議席を獲得しました。
小選挙区制を続けるべきだと思いますか?
 
(9月17日時点での途中経過  投票数:57件) 
 死票は多くても小選挙区制を続けるべき     (15票) 26%
 中選挙区制比例代表制をもっと取り入れるべき (41票) 72%
 その他    (1票) 2%
 
(最終結果 投票数:89件)
 死票は多くても小選挙区制を続けるべき   (20票) 22%
 中選挙区制比例代表制をもっと取り入れるべき   (64票) 72%
 その他    (5票) 6%
 
 開始:2005年09月15日/締切:2005年09月23日18時
 投票数:89件
 
★コメント
2005年09月15日11時20分04秒 お名前:人間
 民意が反映されにくいということは中学の公民で学習する内容。
 選挙制度改悪の時にも、国民は自民党を支持した。
 今回もそうだが、義務教育レベルの内容をきちんと理解しているのかどうか疑問。
 
2005年09月16日05時30分18秒 お名前:APL
>保守が勝つと必ず出る小選挙区制批判論
死票がほとんど出ない完全比例代表制
>典型的な失敗例がドイツのワイマール共和国だったんだけどね
>小党分立で滅茶苦茶
>その反省から戦後の西ドイツでは5%以下の得票政党には
議席を与えない条項ができたわけだが
>日本に導入したら共産・社民は生き残れるかな?
 
2005年09月16日07時21分12秒 お名前:ぺ
 本当に個人を信任して投票できる世の中なら小選挙区制は有効。
 しかし、党議拘束等で、本人の意思より政党の意思が優先されてしまう現状では
 小選挙区制は百害あって一利なし。
 
2005年09月16日08時34分28秒 お名前:殿下
 地元の代表として送り出したいので、小選挙区は賛成です。
 
2005年09月16日08時44分43秒 お名前:マウンテン
 小選挙区で落選しても比例区で復活当選なんて制度やめてしまえ。
 どちらか一つにするか、中選挙区制を復活させるべきだ。
 
2005年09月16日13時44分47秒 お名前:コマンダーインチーズ
 見ている側としては中選挙区の方が面白いのだが。
 
2005年09月16日22時47分46秒 お名前:ひろき(H.O.)
 単純小選挙区のほうが分かりやすいかなと思います。
 他党支持者でも票を入れる可能性も高くなると思います。
 
2005年09月17日02時40分50秒 お名前:Mylene
 小選挙区になって以来、岐阜は、自民党ばかり、中選挙区と比例の併用が良い。
 共産党共産主義の党だと思っている奴らが多いが、共産党はそれに対する対策をするべき。
中選挙区制比例代表制をもっと取り入れるべき
 
2005年09月17日09時06分03秒 お名前:あかはたともみ
 自分の票が死票だと投票するテンションが下がるという意見を、結構耳にしますので@
 
2005年09月17日17時49分31秒 お名前:おぐ
 小選挙区比例区選出の議員数の比率を逆にするくらいで、大勝ちしてしまうことを防ぐことが重要と考えます。
 
2005年09月17日20時41分52秒 お名前:おみっちゃん
 死票はいらない。
 それに「地元の人だから・知り合いだから当選させたい」と浅はかな考えで投票して欲しくないね。
 
2005年09月18日18時23分30秒 お名前:人間
 中選挙区制の時代も知っているが、その時代の方がよかったなあ。
 公職選挙法違反は今より少なかったし、政策で勝負していた。
 そもそも、あのころ国民はよく勉強していたよ。
 
2005年09月18日18時32分18秒 お名前:ワイマール共和国
 あそこの事情は特殊事項。
 そもそも、○○億金マルクという莫大な賠償金を課せられ、ナチスの台頭があった。
 パーペンやシュライヒャーというような健全(?ナチスに比べれば)な勢力もナチスに敗れる。
 そもそも、ゲッペルスは選挙を免罪符にしたようなことを言っているし、やはり、国民の中にどれだけ知識階層が浸透できるかがその国の健全さを示すには重要だろう。
 匕首妄想からはじまったドイツの暗い暗黒史の部分だ。
 
2005年09月22日18時17分11秒 お名前:TU
 衆議院の選挙を毎週行うことにし、
 全国区で1人を選ぶ。任期は6年。
 NHKのチャンネル1つを候補者討論番組専門チャンネルとし、
 候補者は6日間NHKに缶詰になり、
 毎日8時間、合計48時間討論する。
 8時間×放送3回×6日間=144時間放送する。
 テレビ討論以外の選挙活動を全て禁止にする。
 ポスター、はがき、電話、選挙カーなど全て禁止。
国 政を担う候補者を選ぶのに候補者以外の意見が影響してはいけないので応援演説も禁止。
 純粋に候補者本人の政治家としての資質を見分けるために、
 選挙活動は缶詰状態のテレビ討論だけに限定する。
 投票は指紋認証式投票カードで無人化し、開票も全自動。
 小選挙区制度というのは政党を選ぶだけで、
 政治家個人の資質を見て選ぶことが難しいけど。
 この方法は1年中大統領選挙を行っていることに近いので、
 日本全体のための議員を選ぶ選挙にすることができる。
 
2005年09月27日20時58分18秒 お名前:漏れ漏れ詐欺師
 国民の民意が反映されない小選挙区制は廃止すべき。

 アンケート開始直後から「中選挙区制比例代表制をもっと取り入れるべき」が圧倒的にリードしていたのですが、徐々に小選挙区派が追い上げてきましたが、結局落ち着くところに落ち着いたという感じです。
 アンケートでは圧倒的に小選挙区制に反対という意見が多くなりました。
 
 今回の選挙の結果において、小選挙区制は投票数の割合を大きくゆがめるということが明らかになりました。
 議席数だけを見てみると、与党が圧倒的に支持されたように思いますが、得票率においてはそう大きな差がなかったことが明らかになっております。
 しかしその大事なことはなぜかうやむやにされ、なぜか「与党の圧勝、圧倒的信任」という論調で報道されています。
 与党圧勝というのは、小選挙区制という民意をゆがめる制度によるトリックでした。
 そして御用マスコミはそのトリックには触れず、与党圧勝を既成事実のように誘導的な報道を行っています。
 
 選挙前から御用マスコミは与党有利という情報を垂れ流していました。
 マインドコントロールは選挙前から行われていたのです。
 
 かつて三億円事件という事件がありました。
 車に三億円を運んでいた人が偽の白バイ警官に
「車に爆弾が仕掛けられている」
と言われて簡単に信じ込んで車から飛び出した瞬間に車ごと三億円を奪われたのです。
 
 これも、この事件が起こる前からこの会社か銀行かに何度も脅迫電話があったという仕込みがあってこそ成功したといえる。
 今回の選挙も、はじめから御用マスコミは小泉政権を応援する姿勢を見せ、
「与党有利」
という情報を何度も垂れ流してきた。
 こういった与党勝利の雰囲気作りが民意を反映しない小選挙区制のトリックと合わさって、本当は高くない与党の支持率が異常に高く見える雰囲気を作り上げたのである。
 
 小泉政権を支持するブログの書き手の中には、
「民意は小泉支持にあり」
と、選挙結果を嘆くブログをけなしているが、実はあれだけのマスコミ操作にかかわらず、小泉支持率はそう高くなく、
小泉批判票とそんなに変わらなかったのである。
 ただ、民意を反映しない小選挙区制によって偽りの結果が現れたということだけである。
 
 民意を反映しない選挙制度は、独裁政治の始まりではないのか?
 
  人気blogランキングへ
    ↑趣旨に賛同された方、クリックお願いします
 
【追伸】
 このエントリーのタイトルは当初「死票を認めるか?小選挙区制アンケート中間報告(回答お願いします)」となっていましたが、TBして表示されると回答を強要しているような傲慢さが出るので、「死票を認めるか?小選挙区制アンケート中間報告(ご協力お願いします)」に改題。色々経験してマナーを身に着けていかねば。
 また、最終的にタイトルを「死票を認めるか?小選挙区制アンケート結果報告」としました。
 
【TBさせて頂きます】
野良狸の巣 ZAKZAK、グッジョブ!
 http://rcdog21.seesaa.net/article/6993923.html
 世の中には色々と不可解なことがあり、裏を見れば色々あるということの実例。
 アメリカの外資系はやはり郵政民営化に賛成しているようで、この本はそういった立場の人にとって真実をつく脅威となるのだろうということか。
 こういった事実もあるということは知っておく必要があります。
 支出に占める本の割合が高い私としては、郵政民営化に反対であるにもかかわらずこの書店は今後も利用させてもらわないと困るくらい、利用させて頂いているわけですが。
  拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書) 拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)
 
【TBさせて頂きます】
三四郎日記 【ブログと選挙】やっぱりそうだったのか・・・。
  http://blog.goo.ne.jp/yojiro5/e/e9996f9ee8db111d1b2e775fb3711c2e
 確かに、ブログランキングサイトではタカ派系が圧倒的多数を占めています。
 政治的関心が中立的なネット初心者がこのような状況を見れば、かなりバランスが悪い。
 良識ある人が良識ある意見をブログで発言し、ランキング参加の上でもタカ派系ブログと拮抗していく必要があると思います。
 今回の選挙期間中にこのブログを知り、愛読するようになりました。
 
【TBさせて頂きます】
「小泉圧勝」?国民の半分は「反小泉」という事実 
  http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=97269
 この記事で「るいネット」を知りました。
 この記事には多くのレスやTBが寄せられています。
 
未成年者(非有権者)の模擬投票結果が報告されていて、興味深い。
  http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=97389
  http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=97403
  
自由民主党のメディア、ネット時代への適応力
  http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=97381
 
………………………………………………………………………………………………
独裁が 選挙の後に 待っていた
 民意を正しく反映しない詐欺的選挙制度により、与党は不当に多くの議席を奪い取った。
 
  今こそ良識を持つ人は日本の民主化のために発言し、大同団結するべし!
     http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050912/1126510639
 
 多くの良心的なブログがブログランキングで上位にランク入りしよう!
  濁った水を澄んだ水で薄めていくのです!
   人気blogランキングへ
    ↑趣旨に賛同される方、クリック&ブログランキングへ参加お願いします
………………………………………………………………………………………………
護憲派サイト共同出版計画
   http://blog.livedoor.jp/minshushugi/archives/22608593.html
◆Yes?No!Project 宣言します!
   http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050906
   
ウェブログ民主化勢力大同団結の会』 http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/
 
   『平和と民主主義を考えるための覚え書き(m00133342)』
       登録・解除は http://www.melma.com/backnumber_133342/  
   『しんぶん赤旗日曜版の魅力を探る (m00133815)』
       登録・解除は http://www.melma.com/backnumber_133815/
 
 ◆minshushugishaのアンテナ http://a.hatena.ne.jp/minshushugisha/simple
民主化勢力大同団結の会 おすすめサイト集』http://blog.livedoor.jp/minshushugi/