緊急提案!雑誌(の目次)を創るつもりでやりましょう

Under the Sun プロジェクト http://utshome.exblog.jp/
について。
 T.N.さんが求めている「評価」もしなければならないのですが、まずはUTSプロジェクトに緊急提言です。
 こう考えれば楽になりませんか?
 月刊の総合誌を編集するつもりでやってみてはどうかと。
 
■[覚え書き]一つの夢物語―共同出版計画
  http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060209
 で述べたこととも関係してきますが、あの時は本当に夢物語でした。
 今回はもっと現実的に考えてみます。
 
 TBセンターを運営する際、総合雑誌を編集するつもりでやればどうでしょうか。
 それで毎月TBされた記事の中から精選して1冊の総合雑誌を編集する。
 TBセンターは、雑誌掲載記事の草稿を集めていると考えられます。
 
 記事は、各公式サイトのてこ入れのため、home以外の公式サイトにTBされた記事から選びます。
 基本は各メンバーが何本までと決めての自選ですが、編集者のある程度の権限でこの記事をお願いと要求することも有りかと。
 
 特集や連載コラムがあり、本や映画や音楽などの話題もあり。
 どのように編集するかはある程度編集者の裁量に任せます。
 
 こんな風に毎月『月刊 UTS』のような雑誌なり小冊子なりが発行できれば面白いかと。
 
 とはいえ、先立つものは費用であって、お金が必要となってきます。
 エキサイトブログにはブログの記事をPDF化するサービスがあり、これを利用すれば無料で雑誌のようなものができる、と当初は思っていたのですが、PDF化させるには有料メンバーになる必要があるようです。
(このPDF化サービスについてはログイン画面からしか詳細を知ることはできません。)
 
 ということで目をつけたのは、
アメーバスクラップブック http://scrapbook.ameba.jp/
です。
 例)『憲法9条の逆襲!』
  http://scrapbook.ameba.jp/article9_book/
 しかしこれも、新たにアメブロのアカウント取得が必要だし、雑誌形式にならないんですね。
 
 ですから、本当に雑誌を創ってしまうのは無理ですが、そういうつもりで、目次だけ作成して架空の雑誌を発行してはどうかと。
 見出しとリンクだけで目次はできますから、リンク先に各ブログのエントリーをリンクさせておきます。
 
 例えば(以下はあくまでも拙速に編集したものです。選択に特に意図はありません)
 
月刊UTS プレ創刊号(3月号)の目次

◆【月刊UTS プレ創刊号(3月号)】◆
  
〓豪華3大特集〓
 
【第一特集 世論の勝利!撤回!電気用品安全法PSE法)】
 ●PSE法アンケート第1弾結果報告! http://utseqt.exblog.jp/1120962/
 ●そぞろ日記 PSE法-施行以来事故激増(アンケートも実施中)
    http://miyau.cocolog-nifty.com/sozoro/2006/03/pse_32ab.html
 ●独裁制をぶっこわそう! PSE法 中古家電の適用明示は2006年2月になってから!
   http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060308
【第二特集 どうする?どうなる!岩国市の住民投票
  
【第三特集 メディアに意義あり!ライブドア報道問題】
 ●アンケートの結果発表ですッ!  http://utseqt.exblog.jp/1122284/
 ●アンケート結果をメディアに送付しました  http://utseqt.exblog.jp/1140090/
 
【恩賜の民権から回復の民権に 民主主義を考える】
 ●華氏451度 飼い慣らされまい――我らは知るべし、よるべからず
   http://blog.goo.ne.jp/bebe2001pe/e/ad6936ea7fc1d458f6ea8c6f6d313983
 ●T.N.君の日記 共謀罪 http://stenmark.exblog.jp/3023926
 
経世済民 経済ってどうゆうことだったのか会議】
 
【マスメディアに期待をこめて Under the Sun -MEDIA-】
 ●とりあえず 人を信じること、任せること
   http://luxemburg.exblog.jp/2833306
  
憲法25条は素敵だ! Under the Sun -25-】
 ●再出発日記  21世紀型の革命が始まっている「ベネズエラ連帯集会」
  http://plaza.rakuten.co.jp/KUMA050422/diary/200603230000/
 ●今月の“あともう1時間あれば”
 ●今月の“最後の晩餐”
  
【コラム】
●Under the Sun 命名の由来  http://utshome.exblog.jp/1092776/
(レギュラーコラム執筆者はご苦労様ということでhomeのコラムからも選択できることにします)
 
【編集後記】
  
 
■このメールマガジンは  を使って配信しております。
  発行システム:『  』 http://
  配信中止はこちら http://

   
……といった目次ができます。
 これをメールマガジンとして発行すればどうでしょうか。
 そうすれば、アクセスも増えるし、アピール度も高くなると思います。
 
 メールマガジンは簡単に発行できます。
 私も発行しています。
  http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060207 
 
 こういうの、どうでしょうか。
 モチベーションが上がって連帯感も上がり、アクセスも増えると思うのですが。
 一度検討お願いします。
 
(4/4追記)
 さらに考えてみると、「月刊UTS」は公式のを1つだけ編集する、というのではなくてもいいような気が。
 メンバーが40数人いるなら、40数人なりの「月刊UTS」が存在してもいいのではないか。
 ということで、“「月刊UTS」編集ごっこ”なる遊びもできます。
 参加者は各々自分なりの「月刊UTS」を作成します。
 当然、人によって視点が違うので、色々な「月刊UTS」を作成します。
 この“「月刊UTS」編集ごっこ”参加者が例えば4人いれば、4つの「月刊UTS」ができます。それを毎週メルマガで配信すれば、週刊メルマガができるわけです。  
………………………………………………………………………………………………
○ひっそりとblogランキング○

 にほんブログ村 政治ブログへ
     ↑このブログを応援してやろうと思われた方はどちらかクリックお願いします
s(・・;)  助けるつもりでクリック
      ボランティアでクリック
      弱小ブログに励ましの1票を
………………………………………………………………………………………………
◆【本日のブックマーク】◆

独裁制をぶっこわそう!minshushugishaのブックマーク にてカテゴリ分類・掲載順を考慮したブックマークを作成しています。
………………………………………………………………………………………………
○ひっそりとblogランキング○

 にほんブログ村 政治ブログへ
     ↑このブログを応援してやろうと思われた方はどちらかクリックお願いします
s(・・;)  助けるつもりでクリック
      ボランティアでクリック
      弱小ブログに励ましの1票を
………………………………………………………………………………………………


 ↑小泉政治に疑問を持つブロガーのリング  は、はてなアカウントを取得すると誰でも加入できます。
    反小泉派ブロガーよ、団結せよ!
  
◆【とらばアンケート】◆
   公式サイト http://clickenquete.com/b/
  公式メルマガ http://www.mag2.com/m/0000185358.html
★とらばアンケートユーザーの会(その1) http://tbenquete.g.hatena.ne.jp/
………………………………………………………………………………………………
ウェブログ『one of 民主化勢力s』 http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/
   『平和と民主主義を考えるための覚え書き』
       登録・解除は http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060207  
   『しんぶん赤旗日曜版の魅力を探る』
       登録・解除は http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060207
 ◆minshushugishaのブックマーク http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060331
 ◆minshushugishaのアンテナ http://a.hatena.ne.jp/minshushugisha/simple