山崎行太郎=毒蛇日記=掲示板で紹介されました!

 アクセス解析で気付いたのですが、昨日書いた記事
■[冗談]某国カルト宗教、流行中!
  http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20060809/p1
が、
狼は生きろ!!! 豚は死ね!!!
ここがロドスだ!!! ここで踊れ!!!
山崎行太郎=毒蛇日記=掲示
  http://bbs10.fc2.com/php/e.php/dokuhebi-bbs/
で転載されました。
 
「※ついでに聖典は「年次改革要望書」ですね。」
というコメントが付いています。???様、ありがとうございました。
 私のブログは引用・転載されることはほとんどなく、阿修羅掲示板にも転載されたのは2回だけのはずです。
 今回の転載は嬉しかったですね。
 
 途中で、やっぱり削除されたのかとガックリしましたが、レスが付くとスレッドごと上がる機能が付いているようで、念のため下にスクロールすると残っていました。
 
 しかし管理人の山崎行太郎先生の思想を思えば、日本共産党を応援してしんぶん赤旗をPRしている当ブログを転載&リンクしているのは本意ではなく、もしかすると管理人権限で削除されるかもしれません。
 こちらからリンクするのも色々と差し障りがあるかもしれなく、そういった意味で削除されても仕方がないと判断することにします。
 
文藝評論家=山崎行太郎のブログ『毒蛇山荘日記』
 http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
は私のはてなアンテナにも登録してあります。
 http://a.hatena.ne.jp/minshushugisha/
「保守でも要チェック」
というコメントを入れております。
 保守という立場ながら小泉政治に反対し、小泉工作員ブロガーを批判する筋の通った姿勢は傾聴に値すると思っております。
大江健三郎が、高麗大学で小泉靖国参拝批判。
  http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20060520/1148091516
もいいと思うエントリーで、ブログで紹介したいと思いながらその機会がなく今まで来てしまいました。
 佐高信さんが以前「部分否定・部分肯定」ということについて書いていたことがありました。
 全否定・全肯定するのではなく、部分的にここは評価できる、ここは評価できない、と判断していくことが大事ということです。
 保守的な山崎先生が大江健三郎の文学を政治思想と切り離して評価しているのが興味深いエントリーです。
 
 ネットでも現実世界でも、人を全否定するのではなく部分的に評価するというマナーが広がれば、もっと世の中は住みやすくなるのではないでしょうか。
………………………………………………………………………………………………
○ひっそりとblogランキング○


     ↑このブログを応援してやろうと思われた方はクリックお願いします
s(・・;)  助けるつもりでクリック
      ボランティアでクリック
      弱小ブログに励ましの1票を
………………………………………………………………………………………………