My Wishlist【奴隷制への逆行】編

独裁制をぶっこわそう!My Wishlist【奴隷制への逆行】編
 
 いつかは読まねば、いつかは読みたい。
 以下は私のWishlistです。
 
 トップページは http://d.hatena.ne.jp/minshushugisha/20050303
 
 このページには、格差社会・労働問題のWishlistを独立させました。
 
 
◆【奴隷制への逆行】◆
 ISBN::detail
 

「負け組」の哲学

「負け組」の哲学

 
変貌する財界―日本経団連の分析

変貌する財界―日本経団連の分析

 
電通の正体―マスコミ最大のタブー

電通の正体―マスコミ最大のタブー

 
もうひとつの日本は可能だ

もうひとつの日本は可能だ

 
持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想 (ちくま新書)

持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想 (ちくま新書)

   
強者の政治から弱者の政治へ

強者の政治から弱者の政治へ

 
強者の平和 弱者の反戦

強者の平和 弱者の反戦

 
下流同盟―格差社会とファスト風土 (朝日新書)

下流同盟―格差社会とファスト風土 (朝日新書)

 
脱「格差社会」への戦略

脱「格差社会」への戦略

 
労働ダンピング―雇用の多様化の果てに (岩波新書)

労働ダンピング―雇用の多様化の果てに (岩波新書)

 
超・格差社会アメリカの真実

超・格差社会アメリカの真実

 
縦並び社会―貧富はこうして作られる

縦並び社会―貧富はこうして作られる

 
ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る (宝島社新書)

ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る (宝島社新書)

 
トヨタの正体―マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか

トヨタの正体―マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか

 
教育格差絶望社会 (洋泉社ペーパーブックス)

教育格差絶望社会 (洋泉社ペーパーブックス)

 
学歴と格差・不平等―成熟する日本型学歴社会

学歴と格差・不平等―成熟する日本型学歴社会

 
新・学歴社会がはじまる―分断される子どもたち

新・学歴社会がはじまる―分断される子どもたち

 
階級社会 (講談社選書メチエ)

階級社会 (講談社選書メチエ)

 
階級社会 日本

階級社会 日本

 
格差社会サバイバル (Nanaブックス)

格差社会サバイバル (Nanaブックス)

   
下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)

 
格差社会―何が問題なのか (岩波新書)

格差社会―何が問題なのか (岩波新書)

  
不平等社会日本―さよなら総中流 (中公新書)

不平等社会日本―さよなら総中流 (中公新書)

 
使い捨てられる若者たち―アメリカのフリーターと学生アルバイト

使い捨てられる若者たち―アメリカのフリーターと学生アルバイト

 
ワークライフバランス社会へ―個人が主役の働き方

ワークライフバランス社会へ―個人が主役の働き方

 
雇用破壊 非正社員という生き方

雇用破壊 非正社員という生き方

 
不平等が健康を損なう

不平等が健康を損なう

 
健康格差社会―何が心と健康を蝕むのか

健康格差社会―何が心と健康を蝕むのか

 
「希望格差」を超えて 新平等社会

「希望格差」を超えて 新平等社会

 ISBN::detail
 
◆【雑誌メモ】◆
 世界 2006年12月号 特集 これが「負担増」だ!――脅かされる生存権
【福祉とは何か】 目の前の仲間を救え!
  堀切和雅 (エッセイスト、劇作家)
【人間の尊厳とは何か】 リハビリ制限は、平和な社会の否定である
  多田富雄 (東京大学名誉教授)
【「社会保障の一体的見直し」を問う】
国民生活の持続可能性はどうなるのか――保障・負担水準の合理性を考える
  岩田正美 (日本女子大学)【執筆者からのメッセージ】
【障害者】
障害者支援はどこに向かおうとしているのか――障害者自立支援法の施行がもたらしたもの
  茨木尚子 (明治学院大学)
【介 護】 混乱する介護保険の現場から
  沢見涼子 (ルポライター)
【高齢者】 老齢加算廃止――低所得高齢者はいま
  鈴木敏之 (NHK記者)
【年表・解説】 小泉内閣下の負担増
  山家悠紀夫 (「暮らしと経済研究室」)
生活保護
「生活困窮フリーター」たちの生活保護――格差ではなく貧困の議論を
  湯浅 誠 (NPO法人「もやい」事務局長)
 中央公論2006年4月号 特集 若者を蝕む格差社会
   「失われた世代」を下流化から救うために 対談 三浦展 本田由紀
   ニートがそれでもホリエモンを支持する理由 斎藤 環
   格差問題は第二の「郵政」となるか 菅原 琢
   日本はライブドアしか生めなかった 創造性で稼げない若者の苦悩 高原基彰

 今こそ冷静に考えてみましょう。郵政民営化、するべきでしょうか。
  
 教育基本法の改訂を現政権に任せると

                                                                                                                                          • -

民主化勢力の 民主化勢力による 民主化勢力のためのキーワード集作成中!
一緒にキーワード集を作成しましょう!
『キーワード&キャッチコピーを登録するグループ(リベラル系) 』
  http://catchcopy.g.hatena.ne.jp/
………………………………………………………………………………………………
○ひっそりとblogランキング○


     ↑このブログを応援してやろうと思われた方はクリックお願いします
s(・・;)  助けるつもりでクリック
      ボランティアでクリック
      弱小ブログに励ましの1票を
………………………………………………………………………………………………
◆キーワード&キャッチコピーを登録するグループ(リベラル系)
   http://catchcopy.g.hatena.ne.jp/
民主化勢力のためのキーワード集(minshushugishaのブックマーク)
   http://b.hatena.ne.jp/minshushugisha/